日本歯科大学大学院卒業
EBO (European board of Orthodontists)
日本矯正歯科学会専門医
Angle Society Southwest 正会員(South West)
英国エジンバラ矯正認定医 (M Orth RCSEd)
日本舌側矯正歯科学会認定医
日本歯科審美学会認定医・常任理事
日本成人矯正歯科学会認定医・常任理事
日本アンチエイジング歯科学会認定医・理事
アメリカ審美歯科学会 ( ASDA ) Accredited&Fellow
WSLO(World Society of lingual orthodontics) Active member
ESLO (European Society of lingual orthodontics) Active member
アメリカ矯正学会 国際会員
WFO (World Federation of Orthodontists) 会員
Digital Orthodontics utilizing Miniscrew anchorage
アンカースリューを使用したデジタル矯正治療
CAD/CAM技術の発展に伴うdigital dentistryの普及により、digital orthodonticsの使用症例が増加している。
Digital orthodonticsは、アライナータイプとマルチブラケットシステムタイプの2種に分類されている。私どもの使用経験が豊富なマルチブラケットシステムタイプは、3D digital setup、カスタマイズされたブラケットやチューブ、カスタマイズワイヤー等の必要な矯正機材がまとまって納入される。これにより、治療のfinishingが術前に予測可能である他、bondingやwire bendが術者経験に依存しないという特徴がある。
ここではアンカースクリューを用いたリンガル矯正装置(IncognitoTMAppliance System, Harmony®, WIN)とラビアル矯正装置(INSIGNA)の自験例についてお話したい。